作業療法
安心・快適な
家庭生活のために
手足の障害に対する治療はもとより、脳の損傷に伴う高次脳機能障害の治療に積極的に取り組み、日常生活動作の獲得を目指します。
高次脳機能障害を有した患者さまには集中して評価・訓練できるよう高次脳機能検査・訓練室を設置し、患者様の能力に合わせた治療を展開しています。
当院での作業療法の紹介
精神科作業療法では、さまざまな活動や人との関わりを通じて精神機能の向上、対人関係の改善、作業能力の改善をはかり、それぞれの生活にあわせた治療・援助を行なっています。
痴呆疾患治療病棟・痴呆疾患療養病棟では、作業療法士が常駐し、他職種と協働しながら患者様の個性やニーズに合わせて援助を行なっています。
身体障害作業療法部門
上肢・手指機能の回復や高次脳機能障害の治療に積極的に取り組みながら、食事や更衣、排泄といった日常生活動作の獲得を目指します。数々の検査器具や治療器具を取り揃え、また、高次脳機能障害を有した患者様には集中して評価・訓練できるよう高次脳機能検査・訓練室を設置して患者様の能力に合せた治療を展開しております。
1.リハビリテーションTOP
2.理学療法
3.言語聴覚療法
4.介護老人保健施設なごみの里
0.TOPへ
************************
医療法人社団清伸会
ふじの温泉病院
〒229-0206
神奈川県相模原市
藤野町牧野8147-2

:
042-689-2321
Fax:042-689-2325
Copylight 2006
FUJINO HS HOSPITAL
All Rights Reserved.
************************