言語聴覚療法
ふれあいのある
充実の毎日へ
失語症や構音障害をはじめとする何らかのコミュニケーションに障害のある患者さまはもちろん、食べることや飲み込むことに不自由を感じている方に対しても、摂食嚥下障害訓練を積極的に行っています。
専用の訓練室を3部屋設置し、集中して訓練に望める環境を実現しています。
言語聴覚療法とは?
脳血管障害等により生じる言葉の障害(失語症等)や呂律が回らない・声が出しにくい等の発音の障害(構音障害や発声障害等)をお持ちの方がコミュニケーションを図る上で必要な機能の改善や援助を行うものです。
当院での言語聴覚療法の紹介
当院では、言語聴覚療法のための専用の訓練室を3部屋有しております。理学療法室や作業療法室に隣接した清楚な場所で訓練を行うことで、患者様が集中して訓練に望める環境となっております。
1.リハビリテーションTOP
2.理学療法
3.作業療法
4.介護老人保健施設なごみの里
0.TOPへ
************************
医療法人社団清伸会
ふじの温泉病院
〒229-0206
神奈川県相模原市
藤野町牧野8147-2

:
042-689-2321
Fax:042-689-2325
Copylight 2006
FUJINO HS HOSPITAL
All Rights Reserved.
************************